1歳半健診で引っかかった!自閉スペクトラム症の息子の成長日記

我が子が1歳半健診で身長の低さと発達の遅れを指摘されてからの記録を綴っています。発達障害・自閉スペクトラム症・ADHD・低身長・発達外来・療育

2歳1か月 3回目の療育

2歳 療育

母と子

今日は3回目の療育でした。

見学も含めると4回目なので、ぴょんきちもだいぶ慣れてきたかな~と思います。

先生に対しては最初からまったく人見知りしません。

というか、まだ人に対してそれほど興味を持っていないっていうのが正直なところ。

今回の気づきや様子などを記録しておきたいと思います。

 

スポンサードリンク
 

3回目の療育 プログラム

  1. アスレチックルームで全身運動
  2. ご挨拶
  3. マッサージ
  4. リトミック
  5. ビニール紐プール
  6. シャボン玉
  7. お母さんからの言葉
  8. 最後のご挨拶

 

メンバーは前回と同じ顔ぶれでした。

お母さん同士でも、話が弾むようになってきましたよ~。

今回は初めての「ビニールテープ遊び」がありました。

 

アスレチックルームで全身運動

今日は非常に動きが少なかったです。

これまではあっちこっち気になるものをめがけて突進するんですが、アスレチックルームでお気に入りのトランポリンにもちょっと乗っただけで終了。

滑り台もイマイチ。

ボール遊びもイマイチ。

 

部屋の隅っこでぼーっと座って、電気や上からぶら下がるものなどを見てました。

最後の5分間は、前回と同じくお母さんの抱っこでブランコにのり、ゆーらゆらするとリラックスしていましたよ。

 

ご挨拶

アスレチックルームの終了時間が来る前に、部屋を出て椅子の方へ向かって行きました。

すると、お友達の椅子が違うものに変わってたから、そっちに興味津々!

だったけどすんなり離れて、自分の席へ。

 

名前を呼ばれて「はーい」は今回も反応なし。

お疲れだったのか、先生とのハイタッチもなしでした^^;

 

マッサージ

2歳 療育

クマのぬいぐるみを抱っこする子ども

やっぱりこの時間はおとなしくしていられません。

今日は先生がモデルに使っているクマさんのぬいぐるみが、すごーく気になって、

 

マット→クマさん→マット→クマさん・・・

 

を繰り返してました。

 

補助の先生がびよ~んと伸びるゴムのおもちゃや、他のぬいぐるみをぴょんきちの目の前に持ってきて気を引こうとしてくれるんですが、やっぱりクマさんに突進!

 

リトミック

今日は円を作るホースにもあまり興味を示さず、とにかく抱っこモード!

立たせてもすぐにお母さんのお股に頭を突っ込み、グズグズだったので、抱っこしたまま歩いたり走ったり回ったり~♪

すると喜んでいい笑顔が出ていました^^

 

最後に毛布の上に子どもを乗せて大人が引っ張る、というのがあるんですが、いつもはすぐに脱走を試みるぴょんきちも、今日は気持ちよさそうに乗ってました。

 

ビニール紐プール

以前ボールプールや小豆プールで遊んだあのプールの中に、カラフルなビニール紐が山盛り!

ビニール紐というのは、たまった新聞紙を束ねたりするときに使うこんなやつです。

2歳の療育でビニール紐遊び

ビニール紐

いろんな長さでいろんな色のビニール紐があんなにたくさんあるのって、初めて見たかも^^

大人でも見ただけでワクワクする感じだったんです。

ぴょんきちは真っ先にプールの中へ飛び込み、ビニール紐に埋もれて集中して遊んでいました。

 

しばらくすると先生がティッシュの空き箱を持ってきて、その中にビニール紐を詰めたり引っ張ったり!

こんなふうにして遊ぶのもいい刺激になるんですね~。

これは面白かったです^^

 

スポンサードリンク
 

シャボン玉

いつもはシャボン玉を追いかけてよく手をだしていましたが、今日のぴょんきちはテーブルに寄り掛かるようにして、ぼーっと見ていることが多かったです。

時々手を出してシャボン玉を割っていましたが、いつもの元気がありませんでした。

 

お母さんからの言葉

ぴょんきちの目を見て言うのがポイント!

「今日はビニール紐で遊んだのが楽しかったです」

と声を掛けました。

 

最後のご挨拶

全員椅子に座って

「先生さようなら、みなさんさようなら」

とあいさつをして終わります。

 

ぴょんきちは最後までぼーっとしたまま、今日は一度もハイタッチをしませんでした。

 

療育クラスの時間帯が微妙

ぴょんきちが今通っているクラスは、毎週木曜日の10:15~11:15です。

いつもは8:20頃保育園へ行ってますが、木曜日は午前中家で過ごして、療育が終わってから保育園へ行きます。

保育園の朝のおやつの時間が、確か9時台なので、その頃家でも少し食べさせてから行くのですが、食いしん坊ぴょんきちは途中でお腹がすいちゃうんじゃないかな…?

保育園のお昼ご飯は11時ちょっとすぎには始まっています。

木曜日に療育が終わって保育園へ着くと、クラスメイトはもう食べ始めている時間です。

 

ちょっとリズムが狂ってしまいますが、やっているうちに慣れてくるかな~。

調子がいいときばっかりじゃないしね。

 

さいごに

今日のプログラムが終わって先生から

「マッサージの時間、ぴょんきちくんがクマさんの前でできるのなら、マットの上じゃなくてもいいのかもしれません。いろいろ気を引こうとしてみましたが、クマさんが気になってましたもんね。」

と言われました。

本人が落ち着いてできる条件とかこだわりなどがわかれば、無理にみんなと同じことさせなくてもいいってことかな。

今日はクマさんだったけど、この前はホワイトボードに貼ってあるカードをはがしたくてたまらない感じだったし…

また様子見ながら先生に質問してみたいと思います。

スポンサードリンク