1歳半健診で引っかかった!自閉スペクトラム症の息子の成長日記

我が子が1歳半健診で身長の低さと発達の遅れを指摘されてからの記録を綴っています。発達障害・自閉スペクトラム症・ADHD・低身長・発達外来・療育

2歳7か月 感覚過敏はあるの?初めての場所でおびえるような感じとは?

お母さんにしがみつく赤ちゃん 2歳7か月のぴょんきちを連れて、兄姉が出る小学校の運動会を見に行きました。 そのとき、最初だけでしたがちょっとおびえたような感じを見せたんですよね。 音が怖いのか、雰囲気が怖いのか?はっきりとは分からなかったんです…

2歳7か月 指さししない子どもの気持ちをどう読み取る?

指さしをする子ども うちの末っ子ぴょんきちは2歳7か月になりましたが、まだ一度も「指さし」をしたことがありません。 発達障害の本を読むと、「指をさして人の注意を引かないのは発達障害の気になるサインだ」と書いてあります。 ほしい物があるときなど要…

2歳7か月 これがクレーン現象?落ち着きがなさすぎるわが子の変化

クレーン現象とは? 自閉スペクトラム症の子どもは「コミュニケーションがうまくとれない」ということを、よく本などで目にします。 我が家の2歳7か月のぴょんきちも、まだ言葉が一言も出なくて、同じ年代の子どもに比べたらコミュニケーションをとる方法が…

2歳7か月身長チェック!-2.5SDで発育曲線の下限をついに外れる!

身体測定 先日、2歳児の健康相談に行ったときに身体測定もありました。 身長は相変わらず伸び悩んでいるんですが、体重はそれなりに増えていて、ついに「ふとり気味」の項目にチェックが入ってしまいましたー(*´ω`*) 体は小さくて1歳児に見られるんですが、…

2歳7か月 発達外来 多動がパワーアップ!

2歳7か月になったぴょんきちの様子や、発達外来での先生とのやり取りを記録しています。 「うちの子発達障害かも」、「2歳になっても言葉が出ない」、「多動が気になる」とい心配な方へ、参考になれば幸いです。

2歳7か月落ち着きがない&言葉が出ないわが子の2歳児健康相談

子どもの健康診断 先日、市役所から「2歳児健康相談」のお知らせが届きました。 2歳7か月になったぴょんきちは、落ち着きがないのと言葉がでないのが特徴。 まだ診断名はついていないものの明らかに発達に遅れがあるということで、2歳1か月から療育に通って…

2歳5か月 療育施設の先生と面談

親子 2歳5か月になったぴょんきちは、療育に通い始めて約4か月が経ち、流れにだいぶ慣れてきたかなという感じです。 今年度のカリキュラムが終了したところで、振り返りや新年度の目標確認などをするために、保護者と先生との面談がありました。 そこで先生…

2歳5か月 今年度の療育終了!

動き回る子ども 3月の第1週で、今年度の療育が終了しました。 あとは、月末に先生と面談をして、新年度のクラスわけがあります。 4月から新しいクラスでまたスタートです。 ぴょんきちは去年の11月下旬から療育に通い出して、約3か月半が経ちました。 新たな…

2歳4か月身長チェック!-2.4SDで低身長の疑いだけど80cm超えた!

2歳4か月で低身長症の疑い 2歳4か月のときに、保育園で身体測定がありました。 低身長チェックサイトで調べると-2.4SDで「低身長症の疑いがあります」と表示はされますが、少しずつ伸びています! 今月は、やっと80cmを超えました。 そんなぴょんきちの最近…

発達障害の常同行動!?2歳4か月の子が飛び跳ね転落!

ジャンプ 2歳4か月になったぴょんきち。最近、特にピョンピョン飛び跳ねることが多くなってきました。 発達障害の常同行動と呼ばれるものなのかな? 広い場所でピョンピョンとジャンプするのは構わないんですが、危険な場所ではやめてほしい… 先日、ぴょんき…

2歳4か月 発達外来

母と子 2歳1か月で療育に通い始めた息子は、それ以降3か月に1回発達外来を受診することになりました。 今日は2歳4か月になったぴょんきちの、3か月ぶりの発達外来受診でした。 どんな感じだったのかご紹介しますね。

2歳3か月 多動な我が子の保育園での様子

保育園 2歳3か月になったぴょんきちさんの保育参観に行ってきました。 参観日は「保育園での普段の様子を見たい」とか「親子で楽しく活動したい」と親なら誰でも思いますよね。 しかし、ぴょんきちは母と一緒にいるとグズグズ超多動モードになるのは予想済み…

2歳3か月で80cmなく-2.9SD!普段の食事や睡眠は?

子どもに低身長の疑いがあると、どんなことを気を付けたらいいのか?って不安になりますよね。 「うちの子と同じようなことで悩んでいる人いるのかな?」 「他の子の食事や睡眠のリズムってどうなってるのかな?」 って気になることがたくさんあるでしょう。…

発達障害児の子育てストレスを減らすには?

発達障害児の子育てでストレスを感じないことってないですよね。 子育てって発達障害にかかわらず大変だし、イライラすることは当然! でも、あまりにもコミュニケーションが取れなかったり、激しい動きや癇癪に毎日付き合ってるとさすがに疲れます。 こんな…

2歳2か月 療育・保育園・家での様子と変化

階段を上る赤ちゃん ぴょんきちは2歳2か月になり、11月下旬から通い始めた療育も5回が終了して、親子とも少しずつ慣れてきた感じです。 最近のぴょんきちは、良い変化も悪い変化も見られます。 悪いときは親も兄姉たちもちょっとイライラしたり、振り回され…

2歳2か月の身長チェックと常同行動

先日、保育園で身体測定がありました。 身長はわずかだけど伸びていましたよ~! そして、最近気になるのがぴょんきちの行動。 「これが常道行動って言われることかな?」っていうのが目立ってきて、危ないことも多いからますます目が離せません^^;

2歳1か月 3回目の療育

母と子 今日は3回目の療育でした。 見学も含めると4回目なので、ぴょんきちもだいぶ慣れてきたかな~と思います。 先生に対しては最初からまったく人見知りしません。 というか、まだ人に対してそれほど興味を持っていないっていうのが正直なところ。 今回の…

2歳1か月 2回目の療育

私はちょっと前まで「療育って何だろう?」という感じだったので、「2歳 療育」「2歳 療育 言葉」「2歳 療育 効果」というキーワードでよく検索していました。 すると同じように悩んでいる親御さんがたくさんいるんだ!っていうことに初めて気づいたんです。…

2歳1か月 プットインのおもちゃを手作り

先週の療育でプットインに興味を示した2歳1か月のぴょんきち。 家でもやってみようと思い、プットインできるようなおもちゃが手作りできないか考えていました。 すると、小学生の姉が学校で作ってきたどんぐりのマラカスが目に入った! これは使えそう!とい…

2歳1か月 児童通所支援受給者証が届く~療育スタート!

市役所で療育の申請をしたあと、相談支援事業所の方と計画書作成のためのインタビューを受け、療育施設を見学。 その後、児童通所支援受給者証というのが届きました。 これで正式に療育がスタートできます! 初めての療育でやった内容や、ぴょんきちが興味を…

2歳1か月 言葉は出ないけど母はわかる!何か訴えている息子の気持ち

2歳1か月のぴょんきち、まだ言葉は出ませんが「ばー、あー、うー」などの声は出ています。 そして表情・声・仕草・お決まりの行動などで、何かを訴えているときの気持ちはだいぶわかるようになってきました。 保育園の先生方も、園での様子をよく見てくださ…

2歳1か月新版K式発達検査の結果!発達の遅れは1年ほど

2歳1か月になったぴょんきちは、2度目の発達外来を受診しました。 先月心理士さんと「新版K式発達検査2001」という検査を受けていたので、その結果の説明を受けてきましたよ~。 全体的に1年ほど発達の遅れがあるということでした。

2歳0か月の身長チェック!-2.3SDで低身長症(成長障害)の疑いあり!?

先日、保育園で身体測定がありました。 身長・・・78.4cm、体重・・・11.4kg 保育園では健診のときのように正確には測れないでしょうが、1か月前の健診時より1cm縮んでる^^; 立って測るのと横になって測るのとでは、誤差がでるのはしょうがないですよね。…

2歳1か月 しゃべらない指さししない息子の変化

我が家ののんびり癒やし系末っ子ぴょんきちは、しゃべらない、指さししないまま満2歳1か月を迎えました。 これってよく本やサイトで見かける自閉症の特徴だ!って思えるような行動も多々。 その中でも少し変化が見られたりして一喜一憂する毎日です。 2歳1か…

2歳0か月 療育施設の見学へ行ってきました

療育の申し込みや計画書作成を進めている最中に、保健師さんから連絡をもらいました。 「療育施設の見学へ行きませんか?」とのこと。 「ぜひお願いします!」と返事をすると、2日後にすぐ見学へ行けることになりました。 2歳0か月のぴょんきちとともに、療…

2歳0か月 療育の計画書を作成してもらう

市役所で療育の申請をしたその日に、療育の計画書を作成してくれる事業所の担当者さんから連絡がありました。 さっそくその翌日に、自宅を訪問してもらう約束になり、計画書作成のためのインタビューを受けました。 そのときの内容をご紹介します。

2歳0か月で療育の申請!申請の場所・流れ・準備するものは?

1歳半健診で引っかかった我が家の癒やし系末っ子ぴょんきちは、2歳0か月で発達外来を初受診、お医者さんの勧めで療育を始めるという方向で進めていくことになりました。 「早めに始めた方がいい」とのことで、病院も保健センターも素早く動いてくださり、初…

2歳0か月で発達外来初受診後の心理検査

心理検査 2歳0か月で発達外来を初受診したぴょんきちは、「明らかに発達に滞りがある」とお医者さんに言われました。 その翌週に、早速心理士さんの検査を受けられることになりました。 その時の様子をお話します。

2歳なりたてで初めての発達外来受診

2度目の1歳半健診で特に発達の遅れを指摘されたぴょんきち。 体はいたって健康なんですが、同じ年齢の子どもちゃんに比べて、やっぱりできないことが多いし、個性的過ぎる。 保健師さんやお医者さんの勧めもあって大きい病院の発達外来を受診することになり…

2度目の1歳半健診~発達外来初受診まで

母子 1歳半健診で我が子が引っかかるととても心配になりますよね。 1度目の1歳半健診で特に身長の低さを指摘された我が家の癒し系末っ子ぴょんきち。 「3か月後にまた来てください」とのことで、1歳11か月のときに2度目の1歳半健診へ行きました。 その時の様…